★株と子育て日記★ -57ページ目

給料メール

おいらの会社では、給料明細を上司から手渡しでもらっていたけど、今年からメールで送られて来るようになりました。
他の人達はどうなのだろうと思います。

給料明細がメールで送られてくるなんて、
なんか味気ないと思うのだ。
会社の考えでは、経費削減とか言ってるけど、
そんなことで削減になるのか?と思います。

紙で手渡しでもらっていたころは、
上司から「お疲れさん」の一言もらってたし
自分でも「おお、今月は頑張ったなー」とか思ったけど、
メールで送られて来るようになったら、全く言葉も感動もなしです。

給料明細がメールになってから、まともに自分の給料明細を眺めることも無くなりました。給料明細を手渡しでもらっていたときはママにも見せてたけど、今では全く見せなくなりました。
(給料明細を職場でプリントアウトする人いないので)

なんでもかんでも電子化すればいいってもんじゃ無いと思うけど、、、
便利になるのはいいんだけどね。
世の中、味気なくなっていくのかな~

給料明細のメールが来たので書いてみました。

ささやかな反抗

おいらは会社に対してささやかな反抗をしている。
きっかけは数年前の異常な残業によるものなのだ。
数ヶ月間連続で数百時間/月の残業。
休みは月に1~2日。
残りの日は全て(土日も)7:30出勤~帰宅0時過ぎ。
残業手当は、、、あまり書くとまずいかな。

とにかく一時期はひどかったのだ。
こんな生活が続いたのでは身が持たない&精神的にも持たないと思いささやかな反抗を始めたのだ。

反抗とは、、、
基本的にあまり残業はしない。(自分の時間を確保する)
もちろん残業代はきちんと請求する。(やったものは貰って当然)
年休は極力行使する(有給休暇は使用可能な権利なのだ)

反抗というにはお粗末かも知れませんが、
地味に頑張ってます。
そして、こんな地味な反抗をするために自分が心がけていること、、、

仕事力を高める(早く正確に仕事をこなす。)
回りの人とのコミュニケーション(回りを見方にすれば、自分の思うように動きやすい。)
技術力向上・資格取得(技術のある人を会社は手放したくない。)
仕事以外での収入の道を探る(他に収入が確保できれば、会社にしがみつく必要がなくなるので会社に対して強気でいられる。)
仕事を楽しむ(嫌なことでも、その中に楽しさを見出したもの勝ち)

もし、こんなおいらを会社がNO!というなら、
おいらはあっさり辞めてやる。
だってそんな会社には魅力無いですから~!
おいらを欲しがる会社はいくらでもありますから~!

こんなことを心がけるようになって、だんだん環境が良くなってきました。
昔は仕事を嫌だ嫌だと思いながらやっていたから、
どんどん嫌な方向になっていったのかなとも思います。

思ったように人はなる。
そういうことなのかな。

金持王に俺はなる。

TOEIC500点

先日、おいらの上司に言われました。
「TOEIC500点取りましょう!」と、、、しかも期限付き。
今年度一杯(2005年3月末日まで)。
期限までには、11月、1月、3月の計3回試験がありますが、
11月の受験申し込みは過ぎてしまったので、チャンスは2回。

果たしておいらはTOEIC500点取ることが出来るのだろうか、、、
しかも、あと数ヶ月の間に、、、
もちろん、TOEIC500点以上取っても、特に評価はされない。
会社としては、そのくらい当たり前と考えているし、
少しでも受注の条件を良くしたいという考えで、
いろいろな資格を取ることを推奨しているのだ。

英語が堪能な人からすれば、500点って余裕ジャンと思えるかも知れませんが、
おいらにとってはかなりやばい水準です。
おいらが入社したころ受けらせられたときは300点台だったと思います。

おいらは、受験の時以来、全く英語なんて勉強していない。
仕事でも特に使う機会は無い。
だって、おいらはエンジニアで回路設計ばっかりなんですから~。
だから日々英語力は下がる一方です。

全く使う機会の無いものを勉強するなんてあんまり気がのらないのだ。
技術者として、情報処理関係の勉強とか試験受けたりとかしてるし、
最新技術の勉強は少しはやっている。
(一番勉強してるのは、資産運用(株式投資、不動産投資、為替投資など)ですが、、、)
でも英語は、、、

この歳になると、収入に直結することじゃないとやる気が出ないのかな。
現金になったもんだ。

どうにか楽しく、お金をかけずに勉強する方法ないかな。
とりあえず、なんにも思いつかないので、
昔の参考書でも探すことにしようと思います。

金持王に俺はなる!


習い事について2

子供の習い事について、真剣に検討中のおいらです。
今のところ、はっきりとは決めて無いですが、
来年でゆうきが3歳なので、保育園デビューさせようかと考えています。
保育園といっても、ママは専業主婦なので
週に1~2回程度の保育園ですが。

子供にとっては他の子供達と触れ合う時間が出来るので、
多少なりとも社会性が身につけばよいなという考えです。

おいらの小さいころは、習い事なんかなーんにもやってませんでした。
幼稚園まではずーっと親元にいたし、
小学校入ってからもしばらくは何もやっていなかったです。
しかし、小学校入ってしばらくしてからは、
回りの子供達が剣道とかサッカーとか習い事とかやっていたので、
おいらの親も何か習わせねばと思ったらしく、
おいらを習い事に通わせました。

おいらの習い事とは、書道とスイミングです。
結果的にはやってよかったと思うに至ってます。

書道は、毎年の書初めとかで金賞もらったり、
市内コンクールとかでも賞状もらったりしたので
子供時代のおいらにとってはとても嬉しかったです。
また、集中力が身についたと思います。
あと、何かをやってうまく出来れば表彰される
(頑張れば頑張った分、回りから評価されるし自分でも嬉しい)
という考えが身についたのかなと思います。
やっているときはなんにも分らないけど、
後から考えると良かったと思えます。

スイミングは、通っているときはとってもつらくて嫌だったのですが、
今はやってよかったと思ってます。
もちろん、今でも泳げますし、泳ぐの大好きです。
近くの海水浴場から、数キロ離れた別の海水浴場まで泳いだりしてました。
最近歳だから、あんまり海には行かなくなってしまいましたが、、、
海に行っても、今は肉を焼く(BBQ)がメインですが、、、

まあ、泳ぐのが好きだったおかげで、社会人になってからサーフィン始めたり
マリンジェット始めたりと自分の世界が広がったように思います。

そう考えると、おいらの親がおいらに習わせたことは無駄ではなかったのかなと思います。
受験の直前などでは、書道とかスイミングではなくて、塾に通わせてくれれば楽だったのに~
とか思ったりもしましたが、今ではこれでよかったと思えます。
また、小学校に入るまで全く何も習ってなかったことも
おいらにとっては良いことだったと思います。
山登りに行くとか、海で遊ぶとか、近くの野原で駆け回るとか、
木にロープをつるしてターザンごっこするとか、
そういうことがおいらの発育には不可欠だったと思えるからです。

ただ、おいらにとって良かったと思える事が、
おいらの子供にとって良い習い事とはなりません。
ここが難しいところなのです。

今のところおいらが子供に考えている習い事の候補は、、、
七田式、公文式、英会話、書道、スイミングなどです。
まだ、どれを習わせるか全然決まってないし、
いつから習わせるかも全然決めて無いです。

今はおいらが習い事について勉強中といったところです。
なので、いろんな人の日記とか参考に&体験学習とかも連れて行ったりして
決めようと思ってます。
なので、経験談とかありましたら教えてください。

あと、おいらが勝手に習わせたいと思っていることがもう一つあります。
でも、中学生ぐらいからじゃないと無理かな。
社会の仕組み、政治の仕組み、経済の仕組み、
物流の仕組み、為替の仕組み、最近技術等いろいろなことが分るので
良いとは思うのですが、、、子供にはまだ早いか。
おいらは、かなり真剣なんですが、、、家族の評判が悪いので、、、
ここではあえて記載しません。


金持王に俺はなる!

子供の習い事

最近おいらも子供達に何を習わせようかな~と考えてます。
英会話もいいし、公文もいいし、書道(ちょっと古いか)とか、
音楽とか、スポーツもいいね。

いろいろあってかなり迷ってます。
子供にとって一番いいのは何なんだろうと思うけど、
そんなのずーっと先になってみないと分らない。
といって今子供に決めさせようとしても、
子供には判断できないんだよね。

結局、子供が小さいうちは、
親が将来子供にとって役に立ちそうな習い事を
やらせるしか無いような気がします。

子供にとって役に立ちそうなこと、、、
英会話も子供のころからやっていれば身につきやすだろうし、
科目のお勉強も将来的には役に立ちそうなきがするし、
スポーツも音楽も、、、
うーん全然決まりそうに無いです。

将来子供達には自分の好きな道に進んで欲しいし、
そのために役立つことを習わせたい。
でも、ピーンとくるものが分らない。

だから、将来どんなことにも通用することを教えてあげるのだ。
習い事に行かせるよりも、物事の楽しみ方を教えてあげようと思う。
なんでも楽しんじゃう人間になってしまえば、
どんなことでも楽しく出来るのだ。
楽しみ方を知ってる人は、自分のやりたいことを見つけたとき、
困難なことを楽しみに変えていけるのだ。
そして困難なことを楽しみに変える事が出来れば、
何でも出来てしまうのだ。だって楽しいんですから。

そのためには、子供達といーっぱい遊ぶのだ。
いろんなところにいくのだー。
うまいものいっぱい食べるのだー。
たくさん会話するのだー。

これがおいらの子供達にとって一番の習い事なのかなーと思うおいらでした。
なんて考えてるおいらはまだ青いのかな。

あと、生きてく上でとっても大切なこと。
料理を教えたいです。
おいらの子供は2人とも男の子だけど、
料理の出来る男になって欲しいです。
もちろんおいらも料理歴15年以上のベテランです。
医食同源ともいうし、自分で料理を作れる人は
ほんとにうまいものをうまいと思えると思う。
うまいものが分れば、人生より楽しくなりますからね。


さて、今日の株式の結果ですが日経続落。
でも、どうにかおいらの持ち株は耐えることが出来ました。+20000円。
今はほとんど様子見状態です。
明日、中国のGDP7-9月期発表があるので、
ちょっと心配なおいらでした。
株は、安く買って高く売るという単純な仕組みですが、
これがなかなか奥が深くて面白いです。
しばらくは、株で頑張るのだ。

金持王に俺はなる。